Information
2月5日(土)第12回ときがわ自然塾「鳩山ニュータウンの蘇生と高田博厚の彫刻プロムナードの魅力」

1月8日(土)開催ときがわ自然塾、講師は寺脇研氏に決定!

第11回ときがわ自然塾のお知らせ!
寺脇研氏にご登場いただきます。元文部官僚、京都芸術大学教授、映画評論家、映画プロデューサー。
1月8日、ときがわ町トカイナカベアツリーハウス。
この日は2022年、新年会スペシャル
チェリスト大塚さちほさんのミニコンサート付き!
スキー合宿:1月6日(木)~7日(金)のお誘い
屋外イベント「スキー合宿」を企画しました。現地集合現地解散です。皆さんで一緒に新年をお祝いしませんか?*宿→尾瀬片品村みよしの*スキーをするもよし。屋度でゆっくりするもよし。参加お待ちしております。
ときがわ自然塾。第10回は12月19日(日)に開催!
全国で図書館ではない図書館、「まちライブラリー」を企画し地域創生につなげている礒井氏にその取り組みの魅力を語っていただきます。
講師:礒井純充(まちライブラリー主宰)
講師:礒井純充(まちライブラリー主宰)
ローカルガストロノミーの雄、宇都宮音羽和紀シェフと小川町ときがわ町およびその周辺の生産者の交流会開催します
11月13日(土)開催 16-18:00 音羽シェフのセミナー
「地産地消の40年〜生産者食材地域の食文化に教えられたこと」
18-20:00 懇親会
地元の若手シェフが地元食材で調理。地元の小江戸ビールと武蔵ワイナリーのワイン🍷を提供します。
《会費》
セミナー三千円、懇親会五千円。
コロナもあり残席僅少です。
「地産地消の40年〜生産者食材地域の食文化に教えられたこと」
18-20:00 懇親会
地元の若手シェフが地元食材で調理。地元の小江戸ビールと武蔵ワイナリーのワイン🍷を提供します。
《会費》
セミナー三千円、懇親会五千円。
コロナもあり残席僅少です。