埼玉県ときがわ町トカイナカハウス

田舎暮らしや2拠点生活に憧れている方、リモートワークやワーケーションに

取り組まれている方、脱都会志向の方、都心から1.5時間の

ときがわ町トカイナカ暮らしはいかがでしょうか?

このサイトではトカイナカ暮らしの魅力やお試し体験、学習会情報など紹介しています。


トカイナカハウスでは年間利用メンバー募集中。民泊として単発利用も可能です。

ぜひ一度ときがわ町に遊びに来てください。

トカイナカハウス youtube紹介

  • 民泊(お試し移住 & 二拠点生活)埼玉県ときがわ町「トカイナカハウス」

  • 石破茂さんをお招きして、我がまちからの地方創生〜未来を語ろう

    石破茂さんをお招きして、我がまちからの地方創生〜未来を語ろう

    神山典士

    9月2日16:00から、ときがわ町番匠文化センターにおいて、石破茂さんと地域住民が語り合う対話集会を開きます。 石破茂神山典士共著「我がまちからの地方創生」(平凡社新書)発刊記念の会です。 ときがわ町だけでなく、鳩山町毛呂山町滑川町など、比企郡入間郡で地域おこし活動を展開する仲間たちが集まります。 ぜひご参加ください。番匠文化センターは残席あります。 参加費、町民割引3000円〜比企郡入間郡のみなさん、一般4000円、 18:00から、懇親会、4000円、残席僅少 お申込みお問合せ、mhd03414@nifty.com、 080-3252-7449、神山まで。 お待ちしていますーー    

    本文を読む

    石破茂さんをお招きして、我がまちからの地方創生〜未来を語ろう

    神山典士

    9月2日16:00から、ときがわ町番匠文化センターにおいて、石破茂さんと地域住民が語り合う対話集会を開きます。 石破茂神山典士共著「我がまちからの地方創生」(平凡社新書)発刊記念の会です。 ときがわ町だけでなく、鳩山町毛呂山町滑川町など、比企郡入間郡で地域おこし活動を展開する仲間たちが集まります。 ぜひご参加ください。番匠文化センターは残席あります。 参加費、町民割引3000円〜比企郡入間郡のみなさん、一般4000円、 18:00から、懇親会、4000円、残席僅少 お申込みお問合せ、mhd03414@nifty.com、 080-3252-7449、神山まで。 お待ちしていますーー    

    本文を読む
  • 夏休み作文合宿ウィークの始まりですーー

    夏休み作文合宿ウィークの始まりですーー

    神山典士

    昨日29日は越生子ども未来大学で、越生祭をテーマに作文書きました。 7/31日は朝霞の秀優塾でマジシャンLiLeeのマジック講座と作文教室。 そして8/1日から、トカイナカハウスでの作文教室合宿が始まります。9家族子ども15人大人20人〜陶芸教室含む⁉️神山は精一杯ホストを務めますので、よろしくお願いします🤲合宿の楽しみ、料理はときがわ町の新鮮な夏野菜を中心としたメニューになります。毎朝直売所で買い出しします。今回はキャンプですので、調理や片付けは参加者の共同作業になります。特に保護者のみなさん、ご協力をよろしくお願いします🤲もちろん作文教室にも、保護者の皆さんもご参加下さい。新刊「親子で書く力を伸ばす作文教室」がテキストになります。Amazonで買えますので、ぜひ読んでからご参加ください。合宿にも数冊は用意して販売しますね。よろしくお願いします🤲 では体調に気をつけて、元気に会えることを楽しみにしています。よろしくお願いしますーー!https://www.amazon.co.jp/%E8%A6%AA%E5%AD%90%E3%81%A7%E6%9B%B8%E3%81%8F%E5%8A%9B%E3%82%92%E4%BC%B8%E3%81%B0%E3%81%99-%E3%80%8C%E4%BD%9C%E6%96%87%E6%95%99%E5%AE%A4%E3%80%8D%E6%80%9D%E8%80%83%E5%8A%9B%E3%83%BB%E8%A8%80%E8%AA%9E%E5%8A%9B%E3%83%BB%E4%BA%BA%E9%96%93%E5%8A%9B%E3%82%92%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%82%8B%E7%A5%9E%E5%B1%B1%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89-%E7%A5%9E%E5%B1%B1-%E5%85%B8%E5%A3%AB/dp/4991165083

    本文を読む

    夏休み作文合宿ウィークの始まりですーー

    神山典士

    昨日29日は越生子ども未来大学で、越生祭をテーマに作文書きました。 7/31日は朝霞の秀優塾でマジシャンLiLeeのマジック講座と作文教室。 そして8/1日から、トカイナカハウスでの作文教室合宿が始まります。9家族子ども15人大人20人〜陶芸教室含む⁉️神山は精一杯ホストを務めますので、よろしくお願いします🤲合宿の楽しみ、料理はときがわ町の新鮮な夏野菜を中心としたメニューになります。毎朝直売所で買い出しします。今回はキャンプですので、調理や片付けは参加者の共同作業になります。特に保護者のみなさん、ご協力をよろしくお願いします🤲もちろん作文教室にも、保護者の皆さんもご参加下さい。新刊「親子で書く力を伸ばす作文教室」がテキストになります。Amazonで買えますので、ぜひ読んでからご参加ください。合宿にも数冊は用意して販売しますね。よろしくお願いします🤲 では体調に気をつけて、元気に会えることを楽しみにしています。よろしくお願いしますーー!https://www.amazon.co.jp/%E8%A6%AA%E5%AD%90%E3%81%A7%E6%9B%B8%E3%81%8F%E5%8A%9B%E3%82%92%E4%BC%B8%E3%81%B0%E3%81%99-%E3%80%8C%E4%BD%9C%E6%96%87%E6%95%99%E5%AE%A4%E3%80%8D%E6%80%9D%E8%80%83%E5%8A%9B%E3%83%BB%E8%A8%80%E8%AA%9E%E5%8A%9B%E3%83%BB%E4%BA%BA%E9%96%93%E5%8A%9B%E3%82%92%E8%82%B2%E3%81%A6%E3%82%8B%E7%A5%9E%E5%B1%B1%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%83%E3%83%89-%E7%A5%9E%E5%B1%B1-%E5%85%B8%E5%A3%AB/dp/4991165083

    本文を読む
  • 夏休み子ども作文合宿開催します。

    夏休み子ども作文合宿開催します。

    神山典士

    夏休みトカイナカ親子作文合宿のお知らせ~埼玉県ときがわ町 去年大好評だった夏休み作文合宿を今年も開催します。去年はマジック、朗読、子ども哲学、秩父でのカヌー、川遊びなどを楽しんで作文を書きました。 ■日程、7月31日から8月6日までの一週間開催します。ご都合のいい日に一泊か二泊でおいでください。各教室のみなさんで相談して、なるべく日を合わせると楽しいですね。教室に通っていないお友だちの参加もOK。基本は親子参加。子どもだけで参加の場合は、事前に相談してください。 ■会場、埼玉県ときがわ町番匠445-1、トカイナカハウス。八高線「明覚」(池袋から約1・5時間)下車、徒歩5分。車の場合は関越高速坂戸西か東松山ICでおりて下道15~20分。駐車場5台分あり。7LDKの古民家。定員一日10名(教室単位での参加で人数が増える場合はご相談ください。寝袋をお持ちの人はご持参ください。布団は5組。それ以上は貸し布団になります) ■講座内容、日替わりでアクションを用意します(マジック、朗読、カヌー、川遊び、花火、蕎麦うち等)。それらを体験して作文を書きます。食事も保護者のみなさんと子どもたちとで一緒に作ります。ときがわの夏野菜は美味しいです。 ■費用、一泊二日の場合~作文講座(原則大人も参加です)2回、二食、アクションプログラム一回付き、大人子ども12000円。日帰りは大人子ども6000円。プログラムによって1000円程度のエクストラが付きます。 ■お問い合わせお申込み神山典士、mhd03414@nifty.com、080-3252-7449

    本文を読む

    夏休み子ども作文合宿開催します。

    神山典士

    夏休みトカイナカ親子作文合宿のお知らせ~埼玉県ときがわ町 去年大好評だった夏休み作文合宿を今年も開催します。去年はマジック、朗読、子ども哲学、秩父でのカヌー、川遊びなどを楽しんで作文を書きました。 ■日程、7月31日から8月6日までの一週間開催します。ご都合のいい日に一泊か二泊でおいでください。各教室のみなさんで相談して、なるべく日を合わせると楽しいですね。教室に通っていないお友だちの参加もOK。基本は親子参加。子どもだけで参加の場合は、事前に相談してください。 ■会場、埼玉県ときがわ町番匠445-1、トカイナカハウス。八高線「明覚」(池袋から約1・5時間)下車、徒歩5分。車の場合は関越高速坂戸西か東松山ICでおりて下道15~20分。駐車場5台分あり。7LDKの古民家。定員一日10名(教室単位での参加で人数が増える場合はご相談ください。寝袋をお持ちの人はご持参ください。布団は5組。それ以上は貸し布団になります) ■講座内容、日替わりでアクションを用意します(マジック、朗読、カヌー、川遊び、花火、蕎麦うち等)。それらを体験して作文を書きます。食事も保護者のみなさんと子どもたちとで一緒に作ります。ときがわの夏野菜は美味しいです。 ■費用、一泊二日の場合~作文講座(原則大人も参加です)2回、二食、アクションプログラム一回付き、大人子ども12000円。日帰りは大人子ども6000円。プログラムによって1000円程度のエクストラが付きます。 ■お問い合わせお申込み神山典士、mhd03414@nifty.com、080-3252-7449

    本文を読む
  • 新緑の気持ちのいい季節になりました、トカイナカハウスの藤棚も満開に!

    新緑の気持ちのいい季節になりました、トカイナカハウスの藤棚も満開に!

    典士 神山

    いかがお過ごしですか? トカイナカハウスのあるときがわ町の野山も、新緑の美しい季節になりました。 もうすぐGW、まだ予定がお決まりでない方、ときがわ町でのんびり里山時間を過ごすのはいかがでしょうか? 銘木をふんだんに使って木工職人の技が光る日本家屋、トカイナカハウスに泊まって、贅沢な時間をお過ごしください。 ゲストルームはふた部屋。定員六名。 7人〜15人の場合は、貸布団の利用で大広間を開放します。 最近はインバウンドのご利用が増えてきました。日本人よりも日本家屋に感動されています。そういうものでしょうか? ご予約はこのサイトの予約フォームから! ご連絡お待ちしていますねーー  

    本文を読む

    新緑の気持ちのいい季節になりました、トカイナカハウスの藤棚も満開に!

    典士 神山

    いかがお過ごしですか? トカイナカハウスのあるときがわ町の野山も、新緑の美しい季節になりました。 もうすぐGW、まだ予定がお決まりでない方、ときがわ町でのんびり里山時間を過ごすのはいかがでしょうか? 銘木をふんだんに使って木工職人の技が光る日本家屋、トカイナカハウスに泊まって、贅沢な時間をお過ごしください。 ゲストルームはふた部屋。定員六名。 7人〜15人の場合は、貸布団の利用で大広間を開放します。 最近はインバウンドのご利用が増えてきました。日本人よりも日本家屋に感動されています。そういうものでしょうか? ご予約はこのサイトの予約フォームから! ご連絡お待ちしていますねーー  

    本文を読む
1 4
埼玉で家探し アースシグナル
オフィスコム
  • あんずの花里物語

    思わず微笑んでしまうリリカルな画風で大人気の蟹江杏の世界観を、作品とエッセイでお届け。
    蟹江杏(版画家)

    エッセイ一覧 
  • いないようでいてくれる

    「H氏賞」受賞詩人が紡ぐ言葉世界を、トカイナカの風に吹かれながら……。
    片岡直子(詩人・エッセイスト)

    エッセイ一覧 
  • 移住の真相

    ~なかなか表にでないけど~

    甲田智之(ライター)

    エッセイ一覧 
  • 美味しい埼玉 食べ創造

    埼玉の食材を使った簡単レシピをご紹介します。
    川上文代(料理研究家)

    エッセイ一覧 
ろばたやき長州
GARAGE PLUS
  • 【特集】英語力と自立を促すラボ・パーティ

    ラボの魅力は「異年齢交流」「豊穣なライブラリー(物語)」「自立する子どもたち」。

    私たちのパーティ(※ラボでは教室をこう呼びます)では年中さん(5歳)から大学生、そのうえの大人たち(かつての保護者)まで全30余名が異年齢グループをつくって活動しています。

    詳しく見る