埼玉県ときがわ町トカイナカハウス

田舎暮らしや2拠点生活に憧れている方、リモートワークやワーケーションに

取り組まれている方、脱都会志向の方、都心から1.5時間の

ときがわ町トカイナカ暮らしはいかがでしょうか?

このサイトではトカイナカ暮らしの魅力やお試し体験、学習会情報など紹介しています。


トカイナカハウスでは年間利用メンバー募集中。民泊として単発利用も可能です。

ぜひ一度ときがわ町に遊びに来てください。

トカイナカハウス youtube紹介

  • 民泊(お試し移住 & 二拠点生活)埼玉県ときがわ町「トカイナカハウス」

  • 小嶋伸介師匠、トカイナカ陶芸教室

    トカイナカ通信陶芸教室編20240305

    神山典士

    こんな嬉しいメールをいただきました。「神山さん、今朝は昨日の余韻を楽しみながら、Hは学校へ行きました。親子共々陶芸を満喫させていただきありがとうございます。」先週土曜日にトカイナカ陶芸教室にさいたま市からこられたTさん親子からのメールです。陶芸は初めてというTさん。小3のお嬢さんは子ども食堂で手捻りの陶芸はやったことがあるとか。いざ土を捏ね出すと二人とも夢中になってました。特にTさんは、一つ目の作品は巨大なお皿になってしまってこりゃどうしたものかと密かに心配してましたが、轆轤を初めて使った二つ目の作品は見事にカップに!「これでアイスクリームを食べたいーー」ともう大騒ぎ!そしてそして、同じものを家族3人分作りたいと言い出して、二つ目三つ目にトライしたら、、、あら〜見事に同じサイズのカップが生まれてきました!これ、陶芸の初心者には大変な奇跡です。作品は作るものではなく、出来てしまうもの!なんですから。たはは。元々ときがわ町大好きなTさん親子は、トカイナカハウスやときがわ食堂も楽しんでくれたようです。「満喫したのは陶芸だけでなく、トカイナカハウスの大きなお庭で食べたときがわ食堂のランチや、暖炉の火に薪を焚べさせていただいたり、そこに集う方々とのおしゃべりなど。全部が贅沢な時間でした。」何よりです。うちの師匠の小嶋伸介さんは、ほんとにその人のいい点を見つめて伸ばしてくれます。どんな形になっても、いいよいいよといってすこーし手直ししてくれると、素敵な作品になってます。小嶋マジック!流石人間国宝の孫弟子!Tさんもこう書いてます。「神山さんが都会へ帰られてから、暖炉のあるお部屋で小嶋先生は晩酌を始め、Hと私はときがわ食堂のケーキを食べたり(Hは小嶋先生のアテのたこわさをつまみ食いしながらケーキを食べるという荒技!笑)しっぽり先生が飲む時間を豪快に邪魔しながら、私達は外が真っ暗になってから帰路に着きました。」小嶋師匠にとっても何よりの時間でした。次回陶芸教室はゴールデンウィーク中の5/5、6日に予定しています。初日は轆轤、2日目は乾いた作品の成形作業となります。トカイナカハウスに一泊の予定でお越しください。もちろん1日しか無理!という人もオケです。師匠が成形してくれます。教室代宿泊代施設使用料含めて10,000円。子ども(小学生以下)は7000円。1日だけの参加は教室代施設使用料で6,000円。定員8名。お早めのお申込みをお願いしますねー!mhd03414@nifty.com080-3252-7449

    本文を読む

    トカイナカ通信陶芸教室編20240305

    神山典士

    こんな嬉しいメールをいただきました。「神山さん、今朝は昨日の余韻を楽しみながら、Hは学校へ行きました。親子共々陶芸を満喫させていただきありがとうございます。」先週土曜日にトカイナカ陶芸教室にさいたま市からこられたTさん親子からのメールです。陶芸は初めてというTさん。小3のお嬢さんは子ども食堂で手捻りの陶芸はやったことがあるとか。いざ土を捏ね出すと二人とも夢中になってました。特にTさんは、一つ目の作品は巨大なお皿になってしまってこりゃどうしたものかと密かに心配してましたが、轆轤を初めて使った二つ目の作品は見事にカップに!「これでアイスクリームを食べたいーー」ともう大騒ぎ!そしてそして、同じものを家族3人分作りたいと言い出して、二つ目三つ目にトライしたら、、、あら〜見事に同じサイズのカップが生まれてきました!これ、陶芸の初心者には大変な奇跡です。作品は作るものではなく、出来てしまうもの!なんですから。たはは。元々ときがわ町大好きなTさん親子は、トカイナカハウスやときがわ食堂も楽しんでくれたようです。「満喫したのは陶芸だけでなく、トカイナカハウスの大きなお庭で食べたときがわ食堂のランチや、暖炉の火に薪を焚べさせていただいたり、そこに集う方々とのおしゃべりなど。全部が贅沢な時間でした。」何よりです。うちの師匠の小嶋伸介さんは、ほんとにその人のいい点を見つめて伸ばしてくれます。どんな形になっても、いいよいいよといってすこーし手直ししてくれると、素敵な作品になってます。小嶋マジック!流石人間国宝の孫弟子!Tさんもこう書いてます。「神山さんが都会へ帰られてから、暖炉のあるお部屋で小嶋先生は晩酌を始め、Hと私はときがわ食堂のケーキを食べたり(Hは小嶋先生のアテのたこわさをつまみ食いしながらケーキを食べるという荒技!笑)しっぽり先生が飲む時間を豪快に邪魔しながら、私達は外が真っ暗になってから帰路に着きました。」小嶋師匠にとっても何よりの時間でした。次回陶芸教室はゴールデンウィーク中の5/5、6日に予定しています。初日は轆轤、2日目は乾いた作品の成形作業となります。トカイナカハウスに一泊の予定でお越しください。もちろん1日しか無理!という人もオケです。師匠が成形してくれます。教室代宿泊代施設使用料含めて10,000円。子ども(小学生以下)は7000円。1日だけの参加は教室代施設使用料で6,000円。定員8名。お早めのお申込みをお願いしますねー!mhd03414@nifty.com080-3252-7449

    本文を読む
  • 移住希望者✖️移住者➕空き家視察ツアー開催!3/19、20日、トカイナカハウスに集まれ!

    移住希望者✖️移住者➕空き家視察ツアー開催!3/19、20日、トカイナカハウスに集まれ!

    神山典士

    移住二拠点生活を考えている人移住地を探している人と移住体験者が出会い本音で語り合う+農場視察+空き家視察ツアー開催、ときがわ町後援企画! 🔳2024年3月19日~20日一泊2日(19日の懇親会のみ、20日の視察のみの参加も可能です) ■会場、ときがわ町「トカイナカハウス」(埼玉県比企郡ときがわ町番匠445-1) ときがわ産の木材と建具でつくられた銘木の家。地元食材×地元料理人のシェアキッチン「ときがわ食堂」営業中。 ■定員10名。最少催行人数3名。  ■参加する移住者(ホスト) ・飯島紘一さん~鳩山町でちはるファーム経営。移住農家。長ネギ、西洋ネギ、ラディッシュ、根菜、葉物等を栽培しています。農場では障がい者を受け入れて農×福連携も行っています。「農場は一番いい状態のところを見てほしいので場所は一週間前に決めます。移住希望者のみなさんとぜひ色々話したいです。空き家の状況も見て移住のイメージを膨らませてください」 ・ドレイパーめぐみさん~田舎暮らしを求めて全国を訪問。ときがわ町と出会って「家畜(山羊と鶏)と暮らす生活(農場も少々)」を実践中。「家畜との暮らしに興味がある方(あまり大勢でなく)ぜひお越しください。(お子さんは不可)。ときがわ町だけでなく近隣の自治体の移住者のことも話しあいたいです。小川町や鳩山町など地域によって移住者にも特徴があると思います」 ・楊英美さん~9年前に鳩山町に一家で移住。一児の母。多様な学びプラットフォーム「ハニービー」主宰。ときがわ食堂共同代表。「ツアー参加者とはいいコミュニケーションをとってまた来たいと思ってもらえたらうれしいです。」 ・ファシリテーター神山典士(トカイナカハウス代表)「今回初めての移住ツアーです。参加者にも移住者にも好評なら今後定期的に開催できたらいいなと思います」  ■スケジュール ・19日19時~「移住二拠点希望者×移住者(上記3名)懇親会」開催(@トカイナカハウス) 移住の現実や地域とのかかわり方、農業の新規参入の方法やその工夫等をじっくりと語り合うチャンスです。お互いのコミュニケーションを深めましょう。料理はときがわ食堂と交渉中。 ・宿泊、トカイナカハウス(希望者) ・20日午前中、移住者の生活や仕事を視察訪問。(移動手段と希望を確認してコースを決めます。車が必要な場合はレンタカー(割り勘)を借ります) 例として、「ときがわ町で家畜(山羊、鶏)と共に暮らすめぐみさん宅訪問」⇒「鳩山町でちはるファームを経営する紘一さんの農場見学」⇒「ときがわ町にある空き家訪問視察(空き家担当の集落支援員尾上さんにご協力いただきます)」⇒「12時30分、明覚駅前マルシェでランチ、キッチンカーが多数出店しています。その多くは移住者が経営しています」⇒「13時30分、マルシェ内でときがわ町観光協会主催「移住者トーク」に参加、移住者や町の移住担当者の話しがきけます」⇒自由行動、解散  ■参加費 ・懇親会(飲み物は別料金)、宿泊費、二日目アテンド費込みで13000円(小中学生は5000円、幼児無料) ・懇親会のみ、6000円(小中学生2000円、幼児無料) ・20日の移住者視察訪問ツアー&駅前マルシェのみ、2000円(小中学生1000円、幼児無料、9時にトカイナカハウス集合)  ■お問い合わせお申込み トカイナカハウス、神山典士、mhd03414@nifty.com、080-3252-7449 楊英美、090-3530-4565、yangyingmei813@icloud.com

    本文を読む

    移住希望者✖️移住者➕空き家視察ツアー開催!3/19、20日、トカイナカハウスに集まれ!

    神山典士

    移住二拠点生活を考えている人移住地を探している人と移住体験者が出会い本音で語り合う+農場視察+空き家視察ツアー開催、ときがわ町後援企画! 🔳2024年3月19日~20日一泊2日(19日の懇親会のみ、20日の視察のみの参加も可能です) ■会場、ときがわ町「トカイナカハウス」(埼玉県比企郡ときがわ町番匠445-1) ときがわ産の木材と建具でつくられた銘木の家。地元食材×地元料理人のシェアキッチン「ときがわ食堂」営業中。 ■定員10名。最少催行人数3名。  ■参加する移住者(ホスト) ・飯島紘一さん~鳩山町でちはるファーム経営。移住農家。長ネギ、西洋ネギ、ラディッシュ、根菜、葉物等を栽培しています。農場では障がい者を受け入れて農×福連携も行っています。「農場は一番いい状態のところを見てほしいので場所は一週間前に決めます。移住希望者のみなさんとぜひ色々話したいです。空き家の状況も見て移住のイメージを膨らませてください」 ・ドレイパーめぐみさん~田舎暮らしを求めて全国を訪問。ときがわ町と出会って「家畜(山羊と鶏)と暮らす生活(農場も少々)」を実践中。「家畜との暮らしに興味がある方(あまり大勢でなく)ぜひお越しください。(お子さんは不可)。ときがわ町だけでなく近隣の自治体の移住者のことも話しあいたいです。小川町や鳩山町など地域によって移住者にも特徴があると思います」 ・楊英美さん~9年前に鳩山町に一家で移住。一児の母。多様な学びプラットフォーム「ハニービー」主宰。ときがわ食堂共同代表。「ツアー参加者とはいいコミュニケーションをとってまた来たいと思ってもらえたらうれしいです。」 ・ファシリテーター神山典士(トカイナカハウス代表)「今回初めての移住ツアーです。参加者にも移住者にも好評なら今後定期的に開催できたらいいなと思います」  ■スケジュール ・19日19時~「移住二拠点希望者×移住者(上記3名)懇親会」開催(@トカイナカハウス) 移住の現実や地域とのかかわり方、農業の新規参入の方法やその工夫等をじっくりと語り合うチャンスです。お互いのコミュニケーションを深めましょう。料理はときがわ食堂と交渉中。 ・宿泊、トカイナカハウス(希望者) ・20日午前中、移住者の生活や仕事を視察訪問。(移動手段と希望を確認してコースを決めます。車が必要な場合はレンタカー(割り勘)を借ります) 例として、「ときがわ町で家畜(山羊、鶏)と共に暮らすめぐみさん宅訪問」⇒「鳩山町でちはるファームを経営する紘一さんの農場見学」⇒「ときがわ町にある空き家訪問視察(空き家担当の集落支援員尾上さんにご協力いただきます)」⇒「12時30分、明覚駅前マルシェでランチ、キッチンカーが多数出店しています。その多くは移住者が経営しています」⇒「13時30分、マルシェ内でときがわ町観光協会主催「移住者トーク」に参加、移住者や町の移住担当者の話しがきけます」⇒自由行動、解散  ■参加費 ・懇親会(飲み物は別料金)、宿泊費、二日目アテンド費込みで13000円(小中学生は5000円、幼児無料) ・懇親会のみ、6000円(小中学生2000円、幼児無料) ・20日の移住者視察訪問ツアー&駅前マルシェのみ、2000円(小中学生1000円、幼児無料、9時にトカイナカハウス集合)  ■お問い合わせお申込み トカイナカハウス、神山典士、mhd03414@nifty.com、080-3252-7449 楊英美、090-3530-4565、yangyingmei813@icloud.com

    本文を読む
  • 陶芸教室開催、3/3-5日、小嶋伸介師匠登場!

    陶芸教室開催、3/3-5日、小嶋伸介師匠登場!

    神山典士

    3月3-5日にかけて、トカイナカハウスで陶芸家小嶋伸介師匠による陶芸教室を開催します。 日曜日から火曜日までの間、ご都合のいい日にご参加ください。基本は一泊2日ですが、1日だけの参加もOKです。 師匠は栃木県壬生町の3000坪の敷地に建つ古民家に工房を持ち、登り窯もお持ちです。東京京王百貨店、名古屋松坂屋などでも個展を開くバリバリの作家で、名古屋では菊花天目茶碗も展示されてました。 性格は豪放磊落、作品制作に関しても、受講生のやる気と興味のままに、的確なアドバイスをくださって作品に真っ直ぐな指導をしてくださいます。 もちろん初心者大歓迎です! 土を捏ねて轆轤で迷って、土に遊ばれて土に学ぶ。 自分の心の迷いがそのまま器の形になって生まれてくるから面白い。まずは心を整えないとな。 そんなことを感じながらの轆轤作業になります。 ぜひ一度、作陶と小嶋師匠を味わいにいらしてください。もちろん夜は皆んなで買い出しして調理して、豪快で豊穣な酒宴も! それもまた小嶋伸介流の心の整え方です。 定員8名。 参加費は受講料(師匠にお願いする釉薬や窯作業も含みます。仕上げる作品は三点程度)、 受講料5000円➕施設使用料1日1000円。 一泊二日、素泊まり、受講料こみで12000円 ときがわ食堂の料理も楽しめます(要予約) お問合せは神山まで。 お待ちしていますねーー mhd03414@nifty.com  080-3252-7449   未来を切り開く書く力・子ども作文教室 https://kohyama-norio.com/ 「我がまちからの地方創生」(石破茂さんと共著、平凡社新書)「海渡る北斎」(冨山房インターナショナル)「親子で書く力を伸ばす、作文教室」(教育報道出版) 170-0011豊島区池袋本町4-47-12-1603、080-3252-7449

    本文を読む

    陶芸教室開催、3/3-5日、小嶋伸介師匠登場!

    神山典士

    3月3-5日にかけて、トカイナカハウスで陶芸家小嶋伸介師匠による陶芸教室を開催します。 日曜日から火曜日までの間、ご都合のいい日にご参加ください。基本は一泊2日ですが、1日だけの参加もOKです。 師匠は栃木県壬生町の3000坪の敷地に建つ古民家に工房を持ち、登り窯もお持ちです。東京京王百貨店、名古屋松坂屋などでも個展を開くバリバリの作家で、名古屋では菊花天目茶碗も展示されてました。 性格は豪放磊落、作品制作に関しても、受講生のやる気と興味のままに、的確なアドバイスをくださって作品に真っ直ぐな指導をしてくださいます。 もちろん初心者大歓迎です! 土を捏ねて轆轤で迷って、土に遊ばれて土に学ぶ。 自分の心の迷いがそのまま器の形になって生まれてくるから面白い。まずは心を整えないとな。 そんなことを感じながらの轆轤作業になります。 ぜひ一度、作陶と小嶋師匠を味わいにいらしてください。もちろん夜は皆んなで買い出しして調理して、豪快で豊穣な酒宴も! それもまた小嶋伸介流の心の整え方です。 定員8名。 参加費は受講料(師匠にお願いする釉薬や窯作業も含みます。仕上げる作品は三点程度)、 受講料5000円➕施設使用料1日1000円。 一泊二日、素泊まり、受講料こみで12000円 ときがわ食堂の料理も楽しめます(要予約) お問合せは神山まで。 お待ちしていますねーー mhd03414@nifty.com  080-3252-7449   未来を切り開く書く力・子ども作文教室 https://kohyama-norio.com/ 「我がまちからの地方創生」(石破茂さんと共著、平凡社新書)「海渡る北斎」(冨山房インターナショナル)「親子で書く力を伸ばす、作文教室」(教育報道出版) 170-0011豊島区池袋本町4-47-12-1603、080-3252-7449

    本文を読む
  • 銘木の家トカイナカハウスを味わう会を企画しています。木の家だいすきなかた、お集まりくださいーー

    銘木の家トカイナカハウスを味わう会を企画しています。木の家だいすきなかた、お集まりくださいーー

    神山典士

    トカイナカハウス通信20240125   「NPO木の家だいすきの会」の皆さんに会ってきました。 文字通り、国産木材を使っての家づくりを手掛ける設計家、建築家、及びそのコンサルタントが集まる会。木の町ときがわ町とも深い関係があり、もう10数年通っていらっしゃるそうです。 トカイナカハウスにお泊りいただいたんですが、すぐにその銘木建築の細部に目を止めてくださり、あれこれ吟味していただきました。 メンバーの皆さんも、現在では再現できない銘木を贅沢に使ったこの家づくりに感心しきり! そこでこの会の皆さんと一緒に、「トカイナカハウスをじっくり味わう会❣️」をやろうという話になりました。 元々やりたかったんです。トカイナカハウスを吟味する会。その家づくりの凄みを専門家に語っていただく会を。 それが実現しそうです。 木の家が大好きな人。将来木の家を建てたいと思っている方。子どもに味合わせたいと思っている方。どんな理由でも結構です。 トカイナカハウスに一泊して、木の家の深〜い味わいを試してみませんか?もちろん日帰りもOKです。 スケジュールは会の皆さんとも相談します。 ひとまず、ここではそんなイベントの予告を!ご希望の方、ぜひご一報ください。 一緒に企画しましょう。 お待ちしています。よろしくお願いします🙇

    本文を読む

    銘木の家トカイナカハウスを味わう会を企画しています。木の家だいすきなかた、お集まりくださいーー

    神山典士

    トカイナカハウス通信20240125   「NPO木の家だいすきの会」の皆さんに会ってきました。 文字通り、国産木材を使っての家づくりを手掛ける設計家、建築家、及びそのコンサルタントが集まる会。木の町ときがわ町とも深い関係があり、もう10数年通っていらっしゃるそうです。 トカイナカハウスにお泊りいただいたんですが、すぐにその銘木建築の細部に目を止めてくださり、あれこれ吟味していただきました。 メンバーの皆さんも、現在では再現できない銘木を贅沢に使ったこの家づくりに感心しきり! そこでこの会の皆さんと一緒に、「トカイナカハウスをじっくり味わう会❣️」をやろうという話になりました。 元々やりたかったんです。トカイナカハウスを吟味する会。その家づくりの凄みを専門家に語っていただく会を。 それが実現しそうです。 木の家が大好きな人。将来木の家を建てたいと思っている方。子どもに味合わせたいと思っている方。どんな理由でも結構です。 トカイナカハウスに一泊して、木の家の深〜い味わいを試してみませんか?もちろん日帰りもOKです。 スケジュールは会の皆さんとも相談します。 ひとまず、ここではそんなイベントの予告を!ご希望の方、ぜひご一報ください。 一緒に企画しましょう。 お待ちしています。よろしくお願いします🙇

    本文を読む
1 4
  • あんずの花里物語

    思わず微笑んでしまうリリカルな画風で大人気の蟹江杏の世界観を、作品とエッセイでお届け。
    蟹江杏(版画家)

    エッセイ一覧 
  • いないようでいてくれる

    「H氏賞」受賞詩人が紡ぐ言葉世界を、トカイナカの風に吹かれながら……。
    片岡直子(詩人・エッセイスト)

    エッセイ一覧 
  • 移住の真相

    ~なかなか表にでないけど~

    甲田智之(ライター)

    エッセイ一覧 
  • 美味しい埼玉 食べ創造

    埼玉の食材を使った簡単レシピをご紹介します。
    川上文代(料理研究家)

    エッセイ一覧 
埼玉で家探し アースシグナル
オフィスコム
ろばたやき長州
GARAGE PLUS
  • 【特集】英語力と自立を促すラボ・パーティ

    ラボの魅力は「異年齢交流」「豊穣なライブラリー(物語)」「自立する子どもたち」。

    私たちのパーティ(※ラボでは教室をこう呼びます)では年中さん(5歳)から大学生、そのうえの大人たち(かつての保護者)まで全30余名が異年齢グループをつくって活動しています。

    詳しく見る