埼玉県ときがわ町トカイナカハウス

かつて宮沢賢治が「注文の多い料理店」で描いた里山埼玉県ときがわ町一帯、トカイナカエリア。
その地に誕生したトカイナカハウスは、「都会と田舎をかき混ぜる」。里山の魅力を都会人に伝えるゲストハウス、コミュニティハウスです。
食文化、伝統文化、自然環境、アウトドアなど、豊穣な里山体験を味わってください。

食事ーー地元農家が朝取れ野菜を配達してくれます。自炊でもケータリングでも出張シェフのオーダーも。里山の新鮮な食材をお楽しみください。

アクティビティーー早朝坐禅、手漉き和紙、ワイン農場体験、カヌー、登山、ハイキングなど。

またこの地は平安時代から今日まで、さまざまな学びの里でもあります。
学び講座ーー比企起業大学(関根総長が開校)、子ども作文教室、陶芸教室、俳句教室、下り列車に乗った幸せ探しセミナー等、世代を超えて学び体験もできます。

メンバーシップーートカイナカ活動の仲間になるなら年間メンバーシップへの加入がお勧め。
茂木健一郎さん藻谷浩介さん山崎亮さんら、トカイナカアドバイザリーメンバーと共に、地方創生の活動も展開していきましょう。

民泊ーー客室4(うち一室は洋室)、定員大人10名、子ども合宿なら20名まで。
女子会やサークル、家族会、ゼミ合宿など一棟借りに最適!単発利用から長期滞在まで、さまざまな用途にご利用いただけます。
スタッフにご相談ください。

Tokainaka Area of Tokigawa Town, Saitama Prefecture

This area, once depicted by Kenji Miyazawa in The Restaurant of Many Orders, embodies the charm of Japan's satoyama—a traditional rural landscape. Here, the Tokainaka House has been established as a guesthouse and community space with a mission to "blend the urban with the rural." It introduces urbanites to the allure of satoyama, inviting them to savor rich experiences in food, culture, tradition, and the natural environment.

Dining
Freshly harvested vegetables from local farms are delivered every morning. Guests can enjoy local satoyama ingredients through self-catering, catering services, or even by hiring a visiting chef.

Activities
Early morning Zen meditation, handmade paper (washi) crafting, vineyard tours, canoeing, mountain climbing, hiking, and more await.

Learning and Tradition
Since the Heian period, this region has been a place of learning and knowledge sharing. A variety of courses are available: Hiki Entrepreneurship University (founded by President Sekine), children's composition classes, pottery and haiku workshops, and “Finding Happiness on the Downhill Train” seminars. Educational experiences for all generations are offered.

Membership
For those interested in joining the Tokainaka community, we recommend an annual membership. Alongside advisory members like Kenichiro Mogi, Kosuke Motani, and Ryo Yamazaki, you can participate in activities to revitalize the region.

Lodging
With four guest rooms (one of which is Western-style), the space accommodates up to 10 adults or 20 children for group stays. It’s perfect for gatherings such as women’s groups, family reunions, club or seminar retreats, with options for both single-use stays and extended visits. Please feel free to consult our staff for further assistance.
Let me know if there are any specific adjustments you’d like!

トカイナカハウス youtube紹介

  • 民泊(お試し移住 & 二拠点生活)埼玉県ときがわ町「トカイナカハウス」

  • ベンチャービジネスの先駆者ダイヤルサービス社長今野由梨さんトカイナカハウスにやって来る!

    ベンチャービジネスの先駆者ダイヤルサービス社長今野由梨さんトカイナカハウスにやって来る!

    神山典士

    ときがわ自然塾、12月7日土曜日、日本のベンチャービジネスの魁!女性経営者の先駆!ダイヤルサービス社今野由梨さん登場‼️10月11日、お濠端にあるパレスホテルは凄い熱気に包まれました。ダイヤルサービス社創立55周年記念!代表今野由梨さん88歳記念!ゲストには小池百合子都知事、黒岩神奈川県知事、孫正義の弟の実業家孫 氏、JリーグBリーグチェアマンの川淵 氏、作詞家の湯川れい子氏、司会は生島  氏、そしてそしてなんとなんと、ステージのピアノを小椋佳さんが弾き始めると、今野由梨さんもマイクを握って見事なデュエット‼️88歳といえば同い年の梁石日が亡くなり、JBリーグチェアマンの川淵さんも見た目よいよいなのに、今野さんは途中で衣直しまで!いやはや、凄い!創業は1969年!前の東京五輪の前年!ダイヤル式の電話を通信だけでなくコミュニケーションツールとして使うアイデアで次々と社会ニーズに合ったサービスを開発!人生相談、子育て相談、障害者相談、働き方相談などなど。ま、彼女特有の推しの強さで大企業のトップ〜西武百貨店堤清二さん、NTTの進藤さん、などなど〜に単独で切り込んで直談判して押し倒した⁇たエピソードは数限りなくなくありますが、、、ふふふ。ベンチャーといえばHISの沢田さん、パソナの南部さん、ソフトバンクの孫正義さんが三羽烏と言われますが、彼女はその一つ上の世代。文字通り日本のベンチャーの嚆矢です。その今野由梨さんが、トカイナカハウスにやってくる!ーー神山、88歳をトカイナカに呼んでいいのか?なんて心配されましたが、今野さんは二つ返事でOK!懇親会までお付き合いいただきます。起業家のみなさん、女性経営者のみなさん、独立起業に興味のあるみなさん、学生さん、ビジネスマン/ウーマンのみなさん、ぜひ縁起物!55,88のゾロ目の会にぜひご参加ください。定員20名。すでに6名から参加申し込みがあります。お待ちしていますねーーmhd03414@nifty.com080-3252-7449

    本文を読む

    ベンチャービジネスの先駆者ダイヤルサービス社長今野由梨さんトカイナカハウスにやって来る!

    神山典士

    ときがわ自然塾、12月7日土曜日、日本のベンチャービジネスの魁!女性経営者の先駆!ダイヤルサービス社今野由梨さん登場‼️10月11日、お濠端にあるパレスホテルは凄い熱気に包まれました。ダイヤルサービス社創立55周年記念!代表今野由梨さん88歳記念!ゲストには小池百合子都知事、黒岩神奈川県知事、孫正義の弟の実業家孫 氏、JリーグBリーグチェアマンの川淵 氏、作詞家の湯川れい子氏、司会は生島  氏、そしてそしてなんとなんと、ステージのピアノを小椋佳さんが弾き始めると、今野由梨さんもマイクを握って見事なデュエット‼️88歳といえば同い年の梁石日が亡くなり、JBリーグチェアマンの川淵さんも見た目よいよいなのに、今野さんは途中で衣直しまで!いやはや、凄い!創業は1969年!前の東京五輪の前年!ダイヤル式の電話を通信だけでなくコミュニケーションツールとして使うアイデアで次々と社会ニーズに合ったサービスを開発!人生相談、子育て相談、障害者相談、働き方相談などなど。ま、彼女特有の推しの強さで大企業のトップ〜西武百貨店堤清二さん、NTTの進藤さん、などなど〜に単独で切り込んで直談判して押し倒した⁇たエピソードは数限りなくなくありますが、、、ふふふ。ベンチャーといえばHISの沢田さん、パソナの南部さん、ソフトバンクの孫正義さんが三羽烏と言われますが、彼女はその一つ上の世代。文字通り日本のベンチャーの嚆矢です。その今野由梨さんが、トカイナカハウスにやってくる!ーー神山、88歳をトカイナカに呼んでいいのか?なんて心配されましたが、今野さんは二つ返事でOK!懇親会までお付き合いいただきます。起業家のみなさん、女性経営者のみなさん、独立起業に興味のあるみなさん、学生さん、ビジネスマン/ウーマンのみなさん、ぜひ縁起物!55,88のゾロ目の会にぜひご参加ください。定員20名。すでに6名から参加申し込みがあります。お待ちしていますねーーmhd03414@nifty.com080-3252-7449

    本文を読む
  • トカイナカハウス小嶋伸介陶芸教室開催‼️参加者大募集

    トカイナカハウス小嶋伸介陶芸教室開催‼️参加者大募集

    神山典士

    宮沢賢治が描いた里山ときがわ町トカイナカハウス通信20241015ーー人間国保の弟子陶芸家小嶋紳助陶芸教室のお知らせ陶芸はほんとに面白いーー習い始めてーーま、月に一度轆轤を回す程度ですがーー葯2年か?ようやく昨日今日で、作為というものをすこーし作品に込められるようになりました。いままでの作品は「できちゃった」もの。作為なんて浮かぶ雲に聞くしかなかった、たは。ところが今回は、この形に仕上げようという、魂胆が込められるようになりました。とはいえ、出来上がったものはサイズも違うしフォルムも微妙にちがうのですが、、、ま、めでたし!そんな陶芸教室ですが、師匠の小嶋紳助さんが抜群に面白く、ファンキーで涙もろくて人情家で自由人で陰謀史観なので、作陶の時間が楽しいです。なにを作ってもどんな作り方をしてもなにを企んでも好きにさせてくれます。それでいて作品はきちんと形に仕上がるようにケツを持ってくれる!釉薬や色付けを頼んでもちゃんと仕上げてくれる!こんな教室はそうそうないです。お勧めです。トカイナカハウスでは、毎月第一日月を定期開催日としています。1日だけの参加でもオケ。その代わり作品の仕上げは全て師匠に任せることになります。初日は轆轤をひくか手捻りかで作品を作ります。2日目はそれを道具を使って削ったり剃ったりして整形する。その後の素焼きは師匠に任せて、次の教室の時に釉薬をつけたり絵付けをしたり。その後本焼きを経て作品が完成するわけです。皆さんも一緒に作陶体験いかがですか?11月は師匠の都合でトカイナカハウスでの教室はお休み、代わりに栃木県壬生町の師匠のアトリエーー3000坪の敷地〜大部分は竹藪〜に築100年の古民家、登窯もあるーーーに行って指導を受けます。希望者大募集!行ける日を教えてください。基本は一泊2日。1日の参加でも可。指導料は8000円、夕食込み、1日でも。近くのビジネスホテル泊。師匠の古民家に宿泊する人は全て込みで10,000円。12月は1日2日の日月開催です。初心者大歓迎🔰お子さんも大歓迎!小学生以下は指導料5000円で。来年からは半年に一度は師弟展を開きたいと話しています。楽しみですね!お早めにお申込み下さい。mhd03414@nifty.com080-3252-7449よろしくお願いします🙇

    本文を読む

    トカイナカハウス小嶋伸介陶芸教室開催‼️参加者大募集

    神山典士

    宮沢賢治が描いた里山ときがわ町トカイナカハウス通信20241015ーー人間国保の弟子陶芸家小嶋紳助陶芸教室のお知らせ陶芸はほんとに面白いーー習い始めてーーま、月に一度轆轤を回す程度ですがーー葯2年か?ようやく昨日今日で、作為というものをすこーし作品に込められるようになりました。いままでの作品は「できちゃった」もの。作為なんて浮かぶ雲に聞くしかなかった、たは。ところが今回は、この形に仕上げようという、魂胆が込められるようになりました。とはいえ、出来上がったものはサイズも違うしフォルムも微妙にちがうのですが、、、ま、めでたし!そんな陶芸教室ですが、師匠の小嶋紳助さんが抜群に面白く、ファンキーで涙もろくて人情家で自由人で陰謀史観なので、作陶の時間が楽しいです。なにを作ってもどんな作り方をしてもなにを企んでも好きにさせてくれます。それでいて作品はきちんと形に仕上がるようにケツを持ってくれる!釉薬や色付けを頼んでもちゃんと仕上げてくれる!こんな教室はそうそうないです。お勧めです。トカイナカハウスでは、毎月第一日月を定期開催日としています。1日だけの参加でもオケ。その代わり作品の仕上げは全て師匠に任せることになります。初日は轆轤をひくか手捻りかで作品を作ります。2日目はそれを道具を使って削ったり剃ったりして整形する。その後の素焼きは師匠に任せて、次の教室の時に釉薬をつけたり絵付けをしたり。その後本焼きを経て作品が完成するわけです。皆さんも一緒に作陶体験いかがですか?11月は師匠の都合でトカイナカハウスでの教室はお休み、代わりに栃木県壬生町の師匠のアトリエーー3000坪の敷地〜大部分は竹藪〜に築100年の古民家、登窯もあるーーーに行って指導を受けます。希望者大募集!行ける日を教えてください。基本は一泊2日。1日の参加でも可。指導料は8000円、夕食込み、1日でも。近くのビジネスホテル泊。師匠の古民家に宿泊する人は全て込みで10,000円。12月は1日2日の日月開催です。初心者大歓迎🔰お子さんも大歓迎!小学生以下は指導料5000円で。来年からは半年に一度は師弟展を開きたいと話しています。楽しみですね!お早めにお申込み下さい。mhd03414@nifty.com080-3252-7449よろしくお願いします🙇

    本文を読む
  • 小嶋伸介師匠、トカイナカ陶芸教室

    トカイナカ通信陶芸教室編20240305

    神山典士

    こんな嬉しいメールをいただきました。「神山さん、今朝は昨日の余韻を楽しみながら、Hは学校へ行きました。親子共々陶芸を満喫させていただきありがとうございます。」先週土曜日にトカイナカ陶芸教室にさいたま市からこられたTさん親子からのメールです。陶芸は初めてというTさん。小3のお嬢さんは子ども食堂で手捻りの陶芸はやったことがあるとか。いざ土を捏ね出すと二人とも夢中になってました。特にTさんは、一つ目の作品は巨大なお皿になってしまってこりゃどうしたものかと密かに心配してましたが、轆轤を初めて使った二つ目の作品は見事にカップに!「これでアイスクリームを食べたいーー」ともう大騒ぎ!そしてそして、同じものを家族3人分作りたいと言い出して、二つ目三つ目にトライしたら、、、あら〜見事に同じサイズのカップが生まれてきました!これ、陶芸の初心者には大変な奇跡です。作品は作るものではなく、出来てしまうもの!なんですから。たはは。元々ときがわ町大好きなTさん親子は、トカイナカハウスやときがわ食堂も楽しんでくれたようです。「満喫したのは陶芸だけでなく、トカイナカハウスの大きなお庭で食べたときがわ食堂のランチや、暖炉の火に薪を焚べさせていただいたり、そこに集う方々とのおしゃべりなど。全部が贅沢な時間でした。」何よりです。うちの師匠の小嶋伸介さんは、ほんとにその人のいい点を見つめて伸ばしてくれます。どんな形になっても、いいよいいよといってすこーし手直ししてくれると、素敵な作品になってます。小嶋マジック!流石人間国宝の孫弟子!Tさんもこう書いてます。「神山さんが都会へ帰られてから、暖炉のあるお部屋で小嶋先生は晩酌を始め、Hと私はときがわ食堂のケーキを食べたり(Hは小嶋先生のアテのたこわさをつまみ食いしながらケーキを食べるという荒技!笑)しっぽり先生が飲む時間を豪快に邪魔しながら、私達は外が真っ暗になってから帰路に着きました。」小嶋師匠にとっても何よりの時間でした。次回陶芸教室はゴールデンウィーク中の5/5、6日に予定しています。初日は轆轤、2日目は乾いた作品の成形作業となります。トカイナカハウスに一泊の予定でお越しください。もちろん1日しか無理!という人もオケです。師匠が成形してくれます。教室代宿泊代施設使用料含めて10,000円。子ども(小学生以下)は7000円。1日だけの参加は教室代施設使用料で6,000円。定員8名。お早めのお申込みをお願いしますねー!mhd03414@nifty.com080-3252-7449

    本文を読む

    トカイナカ通信陶芸教室編20240305

    神山典士

    こんな嬉しいメールをいただきました。「神山さん、今朝は昨日の余韻を楽しみながら、Hは学校へ行きました。親子共々陶芸を満喫させていただきありがとうございます。」先週土曜日にトカイナカ陶芸教室にさいたま市からこられたTさん親子からのメールです。陶芸は初めてというTさん。小3のお嬢さんは子ども食堂で手捻りの陶芸はやったことがあるとか。いざ土を捏ね出すと二人とも夢中になってました。特にTさんは、一つ目の作品は巨大なお皿になってしまってこりゃどうしたものかと密かに心配してましたが、轆轤を初めて使った二つ目の作品は見事にカップに!「これでアイスクリームを食べたいーー」ともう大騒ぎ!そしてそして、同じものを家族3人分作りたいと言い出して、二つ目三つ目にトライしたら、、、あら〜見事に同じサイズのカップが生まれてきました!これ、陶芸の初心者には大変な奇跡です。作品は作るものではなく、出来てしまうもの!なんですから。たはは。元々ときがわ町大好きなTさん親子は、トカイナカハウスやときがわ食堂も楽しんでくれたようです。「満喫したのは陶芸だけでなく、トカイナカハウスの大きなお庭で食べたときがわ食堂のランチや、暖炉の火に薪を焚べさせていただいたり、そこに集う方々とのおしゃべりなど。全部が贅沢な時間でした。」何よりです。うちの師匠の小嶋伸介さんは、ほんとにその人のいい点を見つめて伸ばしてくれます。どんな形になっても、いいよいいよといってすこーし手直ししてくれると、素敵な作品になってます。小嶋マジック!流石人間国宝の孫弟子!Tさんもこう書いてます。「神山さんが都会へ帰られてから、暖炉のあるお部屋で小嶋先生は晩酌を始め、Hと私はときがわ食堂のケーキを食べたり(Hは小嶋先生のアテのたこわさをつまみ食いしながらケーキを食べるという荒技!笑)しっぽり先生が飲む時間を豪快に邪魔しながら、私達は外が真っ暗になってから帰路に着きました。」小嶋師匠にとっても何よりの時間でした。次回陶芸教室はゴールデンウィーク中の5/5、6日に予定しています。初日は轆轤、2日目は乾いた作品の成形作業となります。トカイナカハウスに一泊の予定でお越しください。もちろん1日しか無理!という人もオケです。師匠が成形してくれます。教室代宿泊代施設使用料含めて10,000円。子ども(小学生以下)は7000円。1日だけの参加は教室代施設使用料で6,000円。定員8名。お早めのお申込みをお願いしますねー!mhd03414@nifty.com080-3252-7449

    本文を読む
  • 移住希望者✖️移住者➕空き家視察ツアー開催!3/19、20日、トカイナカハウスに集まれ!

    移住希望者✖️移住者➕空き家視察ツアー開催!3/19、20日、トカイナカハウスに集まれ!

    神山典士

    移住二拠点生活を考えている人移住地を探している人と移住体験者が出会い本音で語り合う+農場視察+空き家視察ツアー開催、ときがわ町後援企画! 🔳2024年3月19日~20日一泊2日(19日の懇親会のみ、20日の視察のみの参加も可能です) ■会場、ときがわ町「トカイナカハウス」(埼玉県比企郡ときがわ町番匠445-1) ときがわ産の木材と建具でつくられた銘木の家。地元食材×地元料理人のシェアキッチン「ときがわ食堂」営業中。 ■定員10名。最少催行人数3名。  ■参加する移住者(ホスト) ・飯島紘一さん~鳩山町でちはるファーム経営。移住農家。長ネギ、西洋ネギ、ラディッシュ、根菜、葉物等を栽培しています。農場では障がい者を受け入れて農×福連携も行っています。「農場は一番いい状態のところを見てほしいので場所は一週間前に決めます。移住希望者のみなさんとぜひ色々話したいです。空き家の状況も見て移住のイメージを膨らませてください」 ・ドレイパーめぐみさん~田舎暮らしを求めて全国を訪問。ときがわ町と出会って「家畜(山羊と鶏)と暮らす生活(農場も少々)」を実践中。「家畜との暮らしに興味がある方(あまり大勢でなく)ぜひお越しください。(お子さんは不可)。ときがわ町だけでなく近隣の自治体の移住者のことも話しあいたいです。小川町や鳩山町など地域によって移住者にも特徴があると思います」 ・楊英美さん~9年前に鳩山町に一家で移住。一児の母。多様な学びプラットフォーム「ハニービー」主宰。ときがわ食堂共同代表。「ツアー参加者とはいいコミュニケーションをとってまた来たいと思ってもらえたらうれしいです。」 ・ファシリテーター神山典士(トカイナカハウス代表)「今回初めての移住ツアーです。参加者にも移住者にも好評なら今後定期的に開催できたらいいなと思います」  ■スケジュール ・19日19時~「移住二拠点希望者×移住者(上記3名)懇親会」開催(@トカイナカハウス) 移住の現実や地域とのかかわり方、農業の新規参入の方法やその工夫等をじっくりと語り合うチャンスです。お互いのコミュニケーションを深めましょう。料理はときがわ食堂と交渉中。 ・宿泊、トカイナカハウス(希望者) ・20日午前中、移住者の生活や仕事を視察訪問。(移動手段と希望を確認してコースを決めます。車が必要な場合はレンタカー(割り勘)を借ります) 例として、「ときがわ町で家畜(山羊、鶏)と共に暮らすめぐみさん宅訪問」⇒「鳩山町でちはるファームを経営する紘一さんの農場見学」⇒「ときがわ町にある空き家訪問視察(空き家担当の集落支援員尾上さんにご協力いただきます)」⇒「12時30分、明覚駅前マルシェでランチ、キッチンカーが多数出店しています。その多くは移住者が経営しています」⇒「13時30分、マルシェ内でときがわ町観光協会主催「移住者トーク」に参加、移住者や町の移住担当者の話しがきけます」⇒自由行動、解散  ■参加費 ・懇親会(飲み物は別料金)、宿泊費、二日目アテンド費込みで13000円(小中学生は5000円、幼児無料) ・懇親会のみ、6000円(小中学生2000円、幼児無料) ・20日の移住者視察訪問ツアー&駅前マルシェのみ、2000円(小中学生1000円、幼児無料、9時にトカイナカハウス集合)  ■お問い合わせお申込み トカイナカハウス、神山典士、mhd03414@nifty.com、080-3252-7449 楊英美、090-3530-4565、yangyingmei813@icloud.com

    本文を読む

    移住希望者✖️移住者➕空き家視察ツアー開催!3/19、20日、トカイナカハウスに集まれ!

    神山典士

    移住二拠点生活を考えている人移住地を探している人と移住体験者が出会い本音で語り合う+農場視察+空き家視察ツアー開催、ときがわ町後援企画! 🔳2024年3月19日~20日一泊2日(19日の懇親会のみ、20日の視察のみの参加も可能です) ■会場、ときがわ町「トカイナカハウス」(埼玉県比企郡ときがわ町番匠445-1) ときがわ産の木材と建具でつくられた銘木の家。地元食材×地元料理人のシェアキッチン「ときがわ食堂」営業中。 ■定員10名。最少催行人数3名。  ■参加する移住者(ホスト) ・飯島紘一さん~鳩山町でちはるファーム経営。移住農家。長ネギ、西洋ネギ、ラディッシュ、根菜、葉物等を栽培しています。農場では障がい者を受け入れて農×福連携も行っています。「農場は一番いい状態のところを見てほしいので場所は一週間前に決めます。移住希望者のみなさんとぜひ色々話したいです。空き家の状況も見て移住のイメージを膨らませてください」 ・ドレイパーめぐみさん~田舎暮らしを求めて全国を訪問。ときがわ町と出会って「家畜(山羊と鶏)と暮らす生活(農場も少々)」を実践中。「家畜との暮らしに興味がある方(あまり大勢でなく)ぜひお越しください。(お子さんは不可)。ときがわ町だけでなく近隣の自治体の移住者のことも話しあいたいです。小川町や鳩山町など地域によって移住者にも特徴があると思います」 ・楊英美さん~9年前に鳩山町に一家で移住。一児の母。多様な学びプラットフォーム「ハニービー」主宰。ときがわ食堂共同代表。「ツアー参加者とはいいコミュニケーションをとってまた来たいと思ってもらえたらうれしいです。」 ・ファシリテーター神山典士(トカイナカハウス代表)「今回初めての移住ツアーです。参加者にも移住者にも好評なら今後定期的に開催できたらいいなと思います」  ■スケジュール ・19日19時~「移住二拠点希望者×移住者(上記3名)懇親会」開催(@トカイナカハウス) 移住の現実や地域とのかかわり方、農業の新規参入の方法やその工夫等をじっくりと語り合うチャンスです。お互いのコミュニケーションを深めましょう。料理はときがわ食堂と交渉中。 ・宿泊、トカイナカハウス(希望者) ・20日午前中、移住者の生活や仕事を視察訪問。(移動手段と希望を確認してコースを決めます。車が必要な場合はレンタカー(割り勘)を借ります) 例として、「ときがわ町で家畜(山羊、鶏)と共に暮らすめぐみさん宅訪問」⇒「鳩山町でちはるファームを経営する紘一さんの農場見学」⇒「ときがわ町にある空き家訪問視察(空き家担当の集落支援員尾上さんにご協力いただきます)」⇒「12時30分、明覚駅前マルシェでランチ、キッチンカーが多数出店しています。その多くは移住者が経営しています」⇒「13時30分、マルシェ内でときがわ町観光協会主催「移住者トーク」に参加、移住者や町の移住担当者の話しがきけます」⇒自由行動、解散  ■参加費 ・懇親会(飲み物は別料金)、宿泊費、二日目アテンド費込みで13000円(小中学生は5000円、幼児無料) ・懇親会のみ、6000円(小中学生2000円、幼児無料) ・20日の移住者視察訪問ツアー&駅前マルシェのみ、2000円(小中学生1000円、幼児無料、9時にトカイナカハウス集合)  ■お問い合わせお申込み トカイナカハウス、神山典士、mhd03414@nifty.com、080-3252-7449 楊英美、090-3530-4565、yangyingmei813@icloud.com

    本文を読む
1 4
  • あんずの花里物語

    思わず微笑んでしまうリリカルな画風で大人気の蟹江杏の世界観を、作品とエッセイでお届け。
    蟹江杏(版画家)

    エッセイ一覧 
  • いないようでいてくれる

    「H氏賞」受賞詩人が紡ぐ言葉世界を、トカイナカの風に吹かれながら……。
    片岡直子(詩人・エッセイスト)

    エッセイ一覧 
  • 移住の真相

    ~なかなか表にでないけど~

    甲田智之(ライター)

    エッセイ一覧 
  • 美味しい埼玉 食べ創造

    埼玉の食材を使った簡単レシピをご紹介します。
    川上文代(料理研究家)

    エッセイ一覧 
埼玉で家探し アースシグナル
オフィスコム
ろばたやき長州
GARAGE PLUS
  • 【特集】英語力と自立を促すラボ・パーティ

    ラボの魅力は「異年齢交流」「豊穣なライブラリー(物語)」「自立する子どもたち」。

    私たちのパーティ(※ラボでは教室をこう呼びます)では年中さん(5歳)から大学生、そのうえの大人たち(かつての保護者)まで全30余名が異年齢グループをつくって活動しています。

    詳しく見る